至徳だいじとり
- 2015/11/09
- 17:10
こんばんはー ぱぱねこです。
土曜夜は、にゃんたまさん主催のAVことWarder of Courage討伐の半固定の活動日でした。
メンバーの初顔合わせになりました。
メンバーは12名で、構成は、ナナ白赤学風 黒黒黒学風詩になる予定だそうです。
ひとり休みのようで、11名が集まりました。
ミザレオのルオンのワープ前のとこに集まって、最初のルールなどの説明がありました。

なんか、輪っかが浮いてる・・・
上位BFの暁でドロップする胴装備ですね。
インビジすると、背中の輪っかだけ見えるようですw
ま、それは置いておいて、ルール説明とか終わりまして、今日はトリガーとりをすることに。
何人かジョブをかえてもらって、ルオンにはいりました。
だいじの詳しい仕様は、辞典さんで、至徳で調べればでてきます。
まず、離れてても、だいじがもらえるか、ためしてみようと、PTごとに分かれてやってみることに。
たしか、ペミデとユブヒに分かれたかな?少し忘れぎみですが。
すぐに、NMがわいたようです。
たおしてみると、はなれたPTメンにも、だいじがもらえました。
はなれてても、OKのようですね。
そんな感じで、分かれて雑魚を狩って、NMのわかし作業をしました。
クラゲも、見かけたらたおしました。

これは、入口そばでわくゼデー族のNMです。
ダメージとおるのが、斬、突、打と変化するので、めんどくさいNMです。
青さんがいたので、なんなくたおせましたが。
クラゲNMも、思ったより早くわいてくれました。

こちらも、人数がいるので、問題なくたおせました。
ドロップする戦利品は、フリーになりましたが、トルクはほとんどでませんでした。
おいらは、#4でわくシンカー族NMのおとす足を、ロットに勝ってもらえました。

狩でジシュヌうつときに装備してみようかなと。
飛命がないからスカるかもだけど・・・
2時間ぐらいで、全員分のだいじが10種づつとれました。
10種たまると、入口のNPCに話しかけて、十一至徳に交換です。

すでに、11を持ってる人もいたので、11と10種で、2個分のトリガーということです。
みんなで、15、6戦分のトリガーが確保できました。
いよいよ来週から、Warder of Courageをやることになりました。
まずは、練習ですね。
Warder of Courageって、略すと、WoCでいいのかしらw
では、また来週。
オマケ

ルオンで、モンクソロで雑魚狩りしてたら、ビクスマで1万こえました。
昔は、なかなか1万こえなかったのですが・・・
神符パワーかしら?
もうひとつオマケの追記
公式を見たら、次のログポの景品目録が。
こんどのフェイスは、「盟-シャントットII」だそうです。
![face[1]](http://blog-imgs-84.fc2.com/c/h/o/chokinmithra/20151109190410511.png)
なんか、強そうなシャントット博士ですねー
@もういっこ追加情報
![14295[1]](http://blog-imgs-84.fc2.com/c/h/o/chokinmithra/2015110919064260e.jpg)
11月11日(水)より、「XI」の日を記念したアニバーサリーイベント「災厄の真龍バトル」を開催いたします!
本イベントでは、バハムートを模した装備品が手に入るほか、進行度によって特別なバトルフィールドに挑戦できます。
開催期間:2015年11月11日(水) 0:00頃~11月30日(月)23:59頃

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ

にほんブログ村

土曜夜は、にゃんたまさん主催のAVことWarder of Courage討伐の半固定の活動日でした。
メンバーの初顔合わせになりました。
メンバーは12名で、構成は、ナナ白赤学風 黒黒黒学風詩になる予定だそうです。
ひとり休みのようで、11名が集まりました。
ミザレオのルオンのワープ前のとこに集まって、最初のルールなどの説明がありました。

なんか、輪っかが浮いてる・・・
上位BFの暁でドロップする胴装備ですね。
インビジすると、背中の輪っかだけ見えるようですw
ま、それは置いておいて、ルール説明とか終わりまして、今日はトリガーとりをすることに。
何人かジョブをかえてもらって、ルオンにはいりました。
だいじの詳しい仕様は、辞典さんで、至徳で調べればでてきます。
まず、離れてても、だいじがもらえるか、ためしてみようと、PTごとに分かれてやってみることに。
たしか、ペミデとユブヒに分かれたかな?少し忘れぎみですが。
すぐに、NMがわいたようです。
たおしてみると、はなれたPTメンにも、だいじがもらえました。
はなれてても、OKのようですね。
そんな感じで、分かれて雑魚を狩って、NMのわかし作業をしました。
クラゲも、見かけたらたおしました。

これは、入口そばでわくゼデー族のNMです。
ダメージとおるのが、斬、突、打と変化するので、めんどくさいNMです。
青さんがいたので、なんなくたおせましたが。
クラゲNMも、思ったより早くわいてくれました。

こちらも、人数がいるので、問題なくたおせました。
ドロップする戦利品は、フリーになりましたが、トルクはほとんどでませんでした。
おいらは、#4でわくシンカー族NMのおとす足を、ロットに勝ってもらえました。

狩でジシュヌうつときに装備してみようかなと。
飛命がないからスカるかもだけど・・・
2時間ぐらいで、全員分のだいじが10種づつとれました。
10種たまると、入口のNPCに話しかけて、十一至徳に交換です。

すでに、11を持ってる人もいたので、11と10種で、2個分のトリガーということです。
みんなで、15、6戦分のトリガーが確保できました。
いよいよ来週から、Warder of Courageをやることになりました。
まずは、練習ですね。
Warder of Courageって、略すと、WoCでいいのかしらw
では、また来週。
オマケ

ルオンで、モンクソロで雑魚狩りしてたら、ビクスマで1万こえました。
昔は、なかなか1万こえなかったのですが・・・
神符パワーかしら?
もうひとつオマケの追記
公式を見たら、次のログポの景品目録が。
こんどのフェイスは、「盟-シャントットII」だそうです。
![face[1]](http://blog-imgs-84.fc2.com/c/h/o/chokinmithra/20151109190410511.png)
なんか、強そうなシャントット博士ですねー
@もういっこ追加情報
![14295[1]](http://blog-imgs-84.fc2.com/c/h/o/chokinmithra/2015110919064260e.jpg)
11月11日(水)より、「XI」の日を記念したアニバーサリーイベント「災厄の真龍バトル」を開催いたします!
本イベントでは、バハムートを模した装備品が手に入るほか、進行度によって特別なバトルフィールドに挑戦できます。
開催期間:2015年11月11日(水) 0:00頃~11月30日(月)23:59頃

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト