アンバ1章(デュラハン)
- 2019/05/30
- 18:01
こんばんわー オダンゴです。
うかうかしてたら、もうはや月末になってました。
そして、今月のアンバ1章の記事を書いてないことに気づきましたw
さて、今月のアンバ1章は、デュラハンと馬ですね。
今回も、またリバイバルでくると思うので、忘れないように自分メモ的に、やり方を記録しておきます。
先月に引き続き、今回もパッセ戦法が有効でした。
おいら達は、パッセでやりました。
先月とにてるので、コピペしますw
構成は、盾召召召風コ ですかね。
いちばん火力のでるベスト構成は、ニル イド ロスタム ですが、
そこまでの、スペックがなくても、じゅうぶんたおせます。
盾は、剣でもナイトでも。
召喚も、マスターぐらいで、装備がしっかりしてれば、ニルでなくても、だいじょうぶ。
コも、ロールさえできれば、だいじょうぶ。
風もコがいるときは、イドでなくてもだいじょうぶ。
イドがいるなら、コ枠は、なんでも枠でだいじょうぶ。
なので、今回は、だれでも参加ができました。
なんでも枠は、白もしくは、サポ白で、プロテア シェルラ あとはケアルしてれば おk。
さて、やり方ですが、
まず、はいったら強化ですね。
召喚3にんは、それぞれ、履行のファランクス、ストスキ、ヘイスガをわりふっておきます。
風は、インデトーパー、エントラ リフレシュかな。
ロールは、ビースト、ドラケンです。
クルケットは、ビーストのほうで。
あと、風コのどちらかか役割をきめて、プロテア シェルラ。
召喚は、ラムウのボルトでいきます。
これらの強化が終われば、ごーです。
風は、ボル、召喚は、アスフロ、アポジー。
盾は、フラッシュなどして、ボスを釣ってきます。
馬のほうのタゲもとっておきます。
盾は、ボスを 後衛のいないほうに向けて維持。
風は、すぐに、デュラハンに、ジオフレイルをおきます。
馬にも、ディア2をいれるなどしておきましょう。
コは、ディア2 ライトショット、 あとは、ケアルをかまえておきます。
召喚は、ラムウをあてて、ボルト2回の、パッセのあとは、ボルト連打。
コは、てきとーなとこで、ランダムして、 また少しおいて、ワイカかな。
ワイカは盾もまきこんであげてね。
デュラハンをたおしたら、すぐに、馬を。
馬がWSをつかうタイミングで、ボルトしちゃうと、ダメが吸収されちゃいます。
そして、そのあとの、馬のWSが、大ダメージになっちゃいます。
もし、吸収されたと思たら、盾が剣なら、ワンフォアオールをしておくと、死ぬことを回避できることも。
召喚は、MPがなくなったらコンバ、すこしMPに余裕をもって。
なんでも枠で、白がいるなら、MPのへった召喚にデヴォを。
馬でグダることもありましたが、だいたいは、うまくいきました。
トリガは、シニスタのとこに、ワープして、坂上にはしって、右、
そして、ワープして、また右にいったら、デュラハンが4匹いるとこにでます。
こんなところかなー
てか、今回は、あまりやってないので、わかってない部分もあります^^;
ま、いっかw
では では。

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ


うかうかしてたら、もうはや月末になってました。
そして、今月のアンバ1章の記事を書いてないことに気づきましたw
さて、今月のアンバ1章は、デュラハンと馬ですね。
今回も、またリバイバルでくると思うので、忘れないように自分メモ的に、やり方を記録しておきます。
先月に引き続き、今回もパッセ戦法が有効でした。
おいら達は、パッセでやりました。
先月とにてるので、コピペしますw
構成は、盾召召召風コ ですかね。
いちばん火力のでるベスト構成は、ニル イド ロスタム ですが、
そこまでの、スペックがなくても、じゅうぶんたおせます。
盾は、剣でもナイトでも。
召喚も、マスターぐらいで、装備がしっかりしてれば、ニルでなくても、だいじょうぶ。
コも、ロールさえできれば、だいじょうぶ。
風もコがいるときは、イドでなくてもだいじょうぶ。
イドがいるなら、コ枠は、なんでも枠でだいじょうぶ。
なので、今回は、だれでも参加ができました。
なんでも枠は、白もしくは、サポ白で、プロテア シェルラ あとはケアルしてれば おk。
さて、やり方ですが、
まず、はいったら強化ですね。
召喚3にんは、それぞれ、履行のファランクス、ストスキ、ヘイスガをわりふっておきます。
風は、インデトーパー、エントラ リフレシュかな。
ロールは、ビースト、ドラケンです。
クルケットは、ビーストのほうで。
あと、風コのどちらかか役割をきめて、プロテア シェルラ。
召喚は、ラムウのボルトでいきます。
これらの強化が終われば、ごーです。
風は、ボル、召喚は、アスフロ、アポジー。
盾は、フラッシュなどして、ボスを釣ってきます。
馬のほうのタゲもとっておきます。
盾は、ボスを 後衛のいないほうに向けて維持。
風は、すぐに、デュラハンに、ジオフレイルをおきます。
馬にも、ディア2をいれるなどしておきましょう。
コは、ディア2 ライトショット、 あとは、ケアルをかまえておきます。
召喚は、ラムウをあてて、ボルト2回の、パッセのあとは、ボルト連打。
コは、てきとーなとこで、ランダムして、 また少しおいて、ワイカかな。
ワイカは盾もまきこんであげてね。
デュラハンをたおしたら、すぐに、馬を。
馬がWSをつかうタイミングで、ボルトしちゃうと、ダメが吸収されちゃいます。
そして、そのあとの、馬のWSが、大ダメージになっちゃいます。
もし、吸収されたと思たら、盾が剣なら、ワンフォアオールをしておくと、死ぬことを回避できることも。
召喚は、MPがなくなったらコンバ、すこしMPに余裕をもって。
なんでも枠で、白がいるなら、MPのへった召喚にデヴォを。
馬でグダることもありましたが、だいたいは、うまくいきました。
トリガは、シニスタのとこに、ワープして、坂上にはしって、右、
そして、ワープして、また右にいったら、デュラハンが4匹いるとこにでます。
こんなところかなー
てか、今回は、あまりやってないので、わかってない部分もあります^^;
ま、いっかw
では では。

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ

スポンサーサイト