おサムライの強化
- 2015/04/20
- 17:56
こんばんはー。ぱぱねこです。
昨晩も、たいした活動はしてませんっw
今まで、様子見してたおサムライ装備の強化にのりだしました。
胴をエンピにして、手はAF、んで他3部位はアクロでいこうと決めました。
まずは、エンピの胴を強化します。これが、強化前。

強化に必要なアペデマクの角も、ちょうど倉庫で持っていました。
レム等もそえて、強化NPCにトレードです。

これが、119の性能です。命中も攻も22あり、ストアTPも12あって、完全にアクロのオグメをこえてますね。
残心と、両手刀スキルまでついてます。かなり良い性能です。
(追記:あとでみたらアクロ胴には素で攻10と命中10がついてました。
オグメつければ攻30命中30も可能なんですね。エンピに負けてるわけではありませんでしたっw)
両手のAF手は119にしてあったので、続いて頭・脚・足のアクロにオグメつけです。

頭のは、良い数値がつきました。脚・足はほどほどで、妥協しました。
全部位アクロでもそうですが、おいらの組み合わせでも、ヘイストがちょっと足りなくなります。
昔みたいに、腰でカバーしてもいいですし、アクロのオグメでヘイストをつけてもいいですね。
おいらは、アクロ足にヘイスト3をつけました。
装備がよくなると、武器もいいのが欲しくなりますね・・・
続いて、ねねきりまるにも、オグメつけてみました。

エレメントサイフォン・・・なぞ性能です。なんでこんなのつくんだろwと思います。
D値の最高値は34みたいですね。32ついたので良しとしました。

白石のは、攻もついてほしかったけど、命中20以上なんで、とりあえず妥協。
緑石は、WSダメアップがいいなと思ってましたけど、つかずにストアTPで妥協しました。
でも、D値も280こえてるし、良い刀だと思います。
しばらくは、鶴丸をやめて、ねねきりでいこうかなと思います。
オマケ画像

オダンゴで合成するとき、うっかり マクロでかくれるをしちゃいました。んでそのまま合成しました。
合成品できたら、インビジきれるかな?と思ったら、とうめいのままでした・・・
とうめいのまま何度か座ったオダンゴちゃんなのでしたw

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ

にほんブログ村

昨晩も、たいした活動はしてませんっw
今まで、様子見してたおサムライ装備の強化にのりだしました。
胴をエンピにして、手はAF、んで他3部位はアクロでいこうと決めました。
まずは、エンピの胴を強化します。これが、強化前。

強化に必要なアペデマクの角も、ちょうど倉庫で持っていました。
レム等もそえて、強化NPCにトレードです。

これが、119の性能です。命中も攻も22あり、ストアTPも12あって、完全にアクロのオグメをこえてますね。
残心と、両手刀スキルまでついてます。かなり良い性能です。
(追記:あとでみたらアクロ胴には素で攻10と命中10がついてました。
オグメつければ攻30命中30も可能なんですね。エンピに負けてるわけではありませんでしたっw)
両手のAF手は119にしてあったので、続いて頭・脚・足のアクロにオグメつけです。

頭のは、良い数値がつきました。脚・足はほどほどで、妥協しました。
全部位アクロでもそうですが、おいらの組み合わせでも、ヘイストがちょっと足りなくなります。
昔みたいに、腰でカバーしてもいいですし、アクロのオグメでヘイストをつけてもいいですね。
おいらは、アクロ足にヘイスト3をつけました。
装備がよくなると、武器もいいのが欲しくなりますね・・・
続いて、ねねきりまるにも、オグメつけてみました。

エレメントサイフォン・・・なぞ性能です。なんでこんなのつくんだろwと思います。
D値の最高値は34みたいですね。32ついたので良しとしました。

白石のは、攻もついてほしかったけど、命中20以上なんで、とりあえず妥協。
緑石は、WSダメアップがいいなと思ってましたけど、つかずにストアTPで妥協しました。
でも、D値も280こえてるし、良い刀だと思います。
しばらくは、鶴丸をやめて、ねねきりでいこうかなと思います。
オマケ画像

オダンゴで合成するとき、うっかり マクロでかくれるをしちゃいました。んでそのまま合成しました。
合成品できたら、インビジきれるかな?と思ったら、とうめいのままでした・・・
とうめいのまま何度か座ったオダンゴちゃんなのでしたw

FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト