こんばんわー ぱぱねこ&ままたる です。
ままたるの白のケアル装備と、ぱぱねこの学のケアル装備を、そろえてましたが、
やってるうちに、だんだん、良いのがほしくなっちゃって; ケカスのHQを買ってしまいましたw

これは、ケカス装備を解呪したときのかな。
水星の免罪符は、ぱぱねこは持ってましたが、ままたるのがなくて、水星:頭がなかなかでなくて苦労しました;
ではまずは、ままたるの白のケアル装備から

*は、ケカスHQのコンビです。
詠唱速度60と、メリポで20あるので、サポ黒でも、80達成です。
回復50、詠唱速度80、敵対心マイナス50 にくわえて、リフレとそこそこのカットも確保。
ケアル回復IIをよくばらなければ、もっと他の組み合わせもありますね。
でも、おいらは、ついつい、よくばってしまいました;
続いて、ぱぱねこの学のケアル装備。
レリック手をつくって、組みこんでみましたー


ケアル回復量が、過多ですが;
詠唱速度は、FCもあわせて、72、サポ赤で15なので、80になりますね。
あと敵対心マイナスも、50近くに。
カットが、ぜんぜんないので、被弾が予想されるときは、首指を、ロリケ、守りに変更かな。。
こちらも、ケアル回復量IIをよくばってますが、ホントはそんなにいらないかもw趣味ですw
これで、はたして、いくら回復するのかな。
MP空にしてからコンバして、HPを真っ赤にしてから、自己ケアルで調べました。
まずは、学から

ケアル4で、1068回復しました。
比較に、ケアル装備なしで、ケアル4をすると、617回復でした。
あと、自分に光陣してから、ケアルしてみましたけど、そんなに回復量がかわらなかったです;
あれ、腰に光帯しないと、意味ないのかしら・・・
まー さておき、こんどは、白のケアルは、、

ケアル6で、1622回復です。
ケアル5で、1259
ケアル4で 1033
ケアル3で 556
ケアル2で 246
ケアル で 120
こう見ると、ケアル1から4までは、倍々にふえていくんですねw
MP効率からしても、ふだんは、ケアル3,4、あたりをつかうのがいいのかもですね。
続いて、ケアルガ
ケアルガ5は、ママタルのHPでは計測不能w
ケアルガ4は、1312
ケアルガ3は、736 の回復でした。
ケアルガ5を調べるべく、ぱぱねこでナイトになって、最大HP3100ぐらい確保。
ケアルガ5をしてみると、

2392 も回復しました。
といっても、MP380もしますけどね。。
以上、ケアルるるー でしたw
@追記@
コメントもらいまして、気づきましたが、ナイトの場合、SV着てるので、被ケアル回復量アップで、
普通の前衛より、多く回復するようです。
ですので、ケアルガ5の回復量は、もうすこし少ないと思われますw
@もうひとつ。
光陣してケアルするのは、帯をしてないと意味ないそうです。
帯って、八輪の帯か光帯のことですよね。
ただ、闇天候だと、逆にケアル回復量がマイナスになっちゃうそうです。
ですので、ダイバーとかでは注意ですね。
では では。
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ
スポンサーサイト